めんつゆのにおい濃い

昼に食べたそうめんの麺つゆが濃く口臭に

なってしまった。けれど濃い方がおいしいし、

後悔はしていないのだけど、やけに濃い。http://sweettalkaustin.com/

なので自分は何もやる気が起きなくパソコンをやっている

位だ。すぐ消えそうに思えるつゆの味は意外と濃かった。

私はどうすることもなく過ごしていたけれど、考えてもみたら

少し怠惰になっている自分がいる。

テレビもよく分からないのに見ている。

そういったしらぬまによる症状みたいなものが出ている。

やはり口臭は大事だ。

周りが嫌というのもあるけれど、自分にとってもかなり

悪影響のようだった。

皆、そんなことと見過ごすワードでもあるし気にしないことでも

あるがこれはかなりの精神的にもダメージがある。

自分は昔からそばをよく食べるしある意味安定するので気に入って

いたが、思った以上の口臭の強さなのだと実感させられる。

周りにも影響があるのでケアを忘れずにしたいし、水では駄目だし、

とにかく気を付けたい。あまり食べない方がよさそうだ。

人によるのだろうが、自分は濃くなって仕方ない。昔若いときに凄く思った

事もある。そんなことを思い出しながら懐かしく、又恐怖におびえた。

今は人とあまり関わらないから良いけど昔は関わっていたし、よくつゆを飲んでいたので、

皆嫌な思いをしたな、と思った。それと同時に、何故そんなに好んだのか不思議に思った。

とにかく口臭はまずいことなので気を付けたい。

ゲームで簡単に痩せた!

去年の11月からダイエットを真剣に初めてから現在まで11キロほど痩せました。

ワンズアップの効果と私の口コミ!川畑要さんプロデュースのダイエットサプリを完全レビュー!

その方法は2007年くらいに発売されていたゲームソフトになります。

wiiフィットプラスです。かなり古いものになりますが筋トレ、ヨガ、多くのトレーニングが含まれているのでかなりいいです。

これを毎日していてどんどん痩せていきました。

気晴らしにゲームをしてカロリーも減らすこともできます。

私の場合はヨガと筋トレをそれぞれ20項目毎日かかさずやっています。あきるかな?と思いますが項目が多いので大丈夫なんです。

毎日測定していくとどうすれば痩せるのかも少しずつわかりました。

時間も毎日決めていて午後2時にトレーニングするようにしています。2~3時というには痩せやすい時間というのを聞いていたので・・・。

最初はDVDなどでやっていましたがそちらのほうが私は飽きてしまったのですがこちらのゲームはもう半年以上は続いています。

食事としては米は週に1回くらいは食べますが100gくらいです。野菜を中心にしていて肉は好きなだけ食べています。

自然とそんなにたくさん食べなくてもよくかんで食べていると少量でお腹が満たされるようになっていきました。

今では入らなかった服もほとんど緩い状態で嬉しい悲鳴です。

私が続いているのを見て友達も中古で安く購入して始めている人もいます。年数的には古いものでもダイエットにはかなり役立っています。

今後も続けていき、あと5キロほど落とそうと思います。

白髪との私なりの付き合い方

白髪…見つけると気になってつい抜きたくなりますよね。

そして白髪があると老けて見られる気がしてイヤです。

ボタニカルエアカラーフォーム

私は子供の頃から既に数本の白髪があり、10代~20代前半にはそこそこ目立つ白髪がありました。

20代前半までは通常のヘアカラーをしてきましたが、20代後半になった途端、顔周りを中心に白髪がとても増え、白髪染め(グレイカラー)じゃないと隠せない程になりました。

髪にいいと言われている海藻や、亜鉛のサプリを摂ってみたり、頭皮マッサージをしましたが効果はナシ。

こうなったら染めてうまく付き合っていくしかないと覚悟を決めました。

ですが、白髪は目立つ!とにかく目立つ憎いやつ!美容院で染めてきても1週間もすればキラキラと…

分け目やもみあげは特に目立ちます。夏の暑い時期はアップにしますので、顔周りの白髪が気になります。

なので、美容院で染めた後は、約2週間に一度は自宅で市販のヘアカラーで染めます。使う分だけ出して混ぜて使うタイプを利用しているので、ちょっとづつ使う事ができます。

美容院で染めるのは約1ヶ月半に一度。この2週に一度染めるでなんとか乗り切っています。

頭皮に負担がかかりそうなので、トリートメントタイプの物も使用しましたが、染めるのに時間もかかるし、お値段もやや高め。

さらに美容師さんが言うには、トリートメントの色が付いている状態でカラーをすると、その部分には色が入らないのでトリートメントが抜けた時に色が落ちちゃいますよ、との事。

そう考えると、やはり市販のヘアカラーが一番ベストかと思います。

でもそれも面倒なので、白髪が黒くなるサプリや薬が開発されないかなぁといつも思っています。

または、シャンプーするだけで髪が染まっていくというタイプなら、トリートメントタイプと違って髪全体にいきわたって、キレイに染まるんじゃないかなと思っています。

なにはともあれ白髪の研究がもっと進みますように!

加齢でムダ毛が濃くなった…!?

加齢によってホルモンバランスが乱れることは有名ですが、

私、30歳を回ってから、ムダ毛の処理が増えた気がするのです…。

パイナップル豆乳ローションプレミアム

というのも、もともと体毛があまり濃くなく、腕の毛ならば月に1度でもあまり気にならない程度だったのですが、

最近、半月放置すると、ぽつぽつと黒いものが…。

剃りすぎても毛穴に負担がかかるし肌もあれてしまうし、

夏までに脱毛サロンに通うかと考えているところではありますが、

正直、年齢と共にこんなに体質や肌質が変わるものとは思っていませんでした。

少し調べてみたところ、40代前半頃から徐々に女性ホルモンが減少することで、

男性ホルモンが優位になってしまうんだとか…。

女性ホルモンのゆらぎを抑えるためには、健康的な食事や良質な睡眠、適度な運動を基本に、

大豆イソフラボンの摂取等が効果的とのことですが、確かにどれもおろそかに…。

健康的に生活するために、まず大前提となる“生活を整える”ことが何より大事なんですね。

また、加齢以外にも、ストレスやコレステロールの減少によって、

エストロゲン(女性ホルモンと呼ばれる卵胞ホルモンのこと)の分泌が減ってしまうことも原因としてあるそう。

コレステロールの取り過ぎは良くないから卵は1個まで!なんて言われていた時代もありましたが、

きちんと自分を楽しませて、食事や睡眠、運動等で自分を大事にできる人が、

綺麗も手に入れられるんだろうなぁ…と、ポテチの袋を開けながら考えているからいけないのでしょうね…。

誰もが抱える毛穴の悩み

学生さんから大人の方まで、多くの人々が抱えるお肌の悩みといえば『毛穴』についてではありませんか?

『毛穴』には私も長年悩まされ続けており、良かれと思ってしたことが実際には逆効果だったりと、未だに完全な悩み解消とは至っておりません。

そこで、私が間違って行っていた毛穴ケアを2つ紹介したいと思います。

http://note0memo.sub.jp/

まずは、『小鼻に詰まった角栓を指で押し出すこと』

学生時代、気になった角栓をきゅっと指で押し出して毛穴を綺麗にした気分でいましたが、これが全くの逆効果でした。

指で押した周囲のお肌にダメージを与えてしまうし、押し出した後の毛穴が余計に開いて目立つようになりました。

そして2つ目は、『気になる毛穴部分を力強くゴシゴシ洗顔すること』

詰まった角栓や黒ずんだ毛穴を綺麗に洗い流したいと思い、指でゴシゴシと洗顔をしていましたが、これもまた間違いでした。

肌を指でこすったことにより潤いが失われ、肌が乾燥。調べたところ、皮脂の分泌量が増えてしまうこともあるそうです。

この2つは、誰でもついやってしまいがちなことだと思います。

たまたまテレビやインターネットの情報で間違いだったことに気が付いたのですが、間違った方法で余計にお肌にダメージを与えてしまわない為に、あらかじめ自分自身で正しいケア方法を調べてみるのも大事なことだと思いました。

私のように間違ったケアをしてしまわないよう、皆様もお気をつけ下さい。

簡単に毛穴ケアできる商品や方法が見つかりますように。

食べながらでも痩せる事に成功したダイエット

私は、運動する事があまり好きではないので、今回は食事関連でダイエットに成功した体験談をお話しようと思います。http://urgencesocialrue.org/

私が毎晩ダイエットとして食べていた食品は、野菜をたっぷり入れたスープを料理メニューに追加しました。

野菜は、その時に冷蔵庫にあったりしたものなど何でも入れていましたが、しょうがやキノコ類は必ず入れていました。

味つけは、これもまたその日に応じて食べたい味に変えたりしても良いと思います。

私が良く使用していたのは、コンソメスープの素や鳥がらスープ、カレー粉少量、トマト缶などです。

卵を落として、野菜入りの具だくさんのわかめスープにする、なども簡単にできるのでおすすめです。

ささみの茹で汁なども、おだしになるので良く使用していました。

塩コショウ、ほんの少しのお砂糖、煎りごまなどで味を調節したりすれば鶏ガラスープのような美味しいスープになります。

ささみはダイエットメニューとしても、良く使用される食材として人気ですし、単体だと味気ないなと感じた時などは、スープに入れて食べるのも良いと思います。

手の込んだスープでなくても、お味噌汁を具たくさんにするのもおすすめです。

体が温まり、お通じも良くなって、個人的には、肌の調子まで良くなった気がします。

あまり制限しなくても満腹になり白米などを食べる量も自然と減りました。

頑張るダイエットに疲れてしまった方などは、よかったら気軽に試してみてくださいね。

肌を守るためにやれることは多い

お肌に関することですがしっかりとしたガードをしてくれるようなことをするのが重要です。http://shotcallerpod.com/

そもそも肌というのは自己回復能力がかなり強いのですからそちらを期待するというのも悪くないのですが、そのためにはそもそも外部からの刺激を与えないようにするみたいな事を考えると肌のためにとても良くなります。

簡単に言えば肌を守るとか肌を労わるとかそういう事を言われているわけですが、その時に考えるべきことが紫外線です。紫外線というのは基本的に肌によろしくないのでできるだけ肌から遠ざけるようにするということが重要であるわけです。それはそれこそダイレクトに日焼け止めクリームとかでも良いですし肌を晒さないように長袖を着るようにするとか首元なんかも結構影響を受けやすいところではありますから首に多少薄くても良いですから布を巻くようにするとかそうしたこともよいでしょう。

1日2日でどうにかなるということではありませんが継続的に続けていくということによってかなりしっかりとカバーできるようになるでしょう。パワーアップするというわけではないのですが、自分の肌の回復力を正常な状態に戻すということができるようになります。それがとても大事なことです。

妊娠出産、そして30歳を迎えて肌トラブル連発

27歳に一人目を妊娠し、妊娠してから急激に乾燥肌が悪化し、背中に痒みを伴うぼつぼつができるようになりました。

掻かないと気が済まずに掻きむしりまくり、娘を出産する頃には見るも無残な背中に…

産後は、驚くほどシミがたくさんできました。

それまで全くシミができたことがなかったのですが、日に日に増えていく。

娘が歩くようになり、公園やお散歩に行き始めるとさらにシミが増加しました。

また、公園など娘と外遊びをするようになり

蚊に刺されることが増えました。

娘が産まれる前までは、蚊にあまり刺されない体質でしたが、変わってしまったようです。

蚊に刺されるのはいいのですが、直りがものすごく遅い。

蚊に刺されがなかなか治らず、かさぶたのまま1ヵ月近くずーっと残っています。

http://www.balibamboocreations.com/

長女が2歳になる頃。

2人目を授かりました。

妊娠期間に入るとまた体の痒みが復活。

今回は全身でした。

とにかくどこもかしこも痒い。

前回に続き背中と、手の甲、わきの下、足の付け根、膝裏、鎖骨回りなどなど…

皮膚科で薬を処方してもらうもなかなか治らず。

蛇のように脱皮ができたらどれだけ楽だろう…

と、人生で初めて蛇の体質をうらやましく思いました。

2人目をこれから出産するのですが、

さらにシミが増えるかもしれないと思うと、今から不安で仕方がないです。

アラフォー、今からでも遅くない?

ずっと前からもう少し胸が大きかったらなぁと思ってきた。小さいとは言わないが、満足できるサイズではなく、胸が大きい人を見るといいなぁとつい思ってしまう。

さらに授乳後は余計に寂しくなった気がしてならない。ヴィアージュビューティーアップナイトブラ

アラフォーになり、背中や腰回りには余計な肉がどんどんつくのに、胸だけが削げ落ちていく。このままおばさん体型まっしぐらになってしまうのかと思うと悲しくなる。

一時期、腕や背中から肉を移動させようとマッサージをしてたけど、毎日こつこつやるのが本当に苦手というか、意志が弱く続かず、ただただどうにかならないかなぁと思うだけになってしまった。

コロナ禍で家で過ごす時間が増え、ブラではなくブラトップの楽ちんスタイルに逃げてしまい、いよいよまずいぞこれはというところまできてしまった。

最近、ナイトブラや育乳ブラというのが効果があるとよくきくようになって色々探し始めた。めちゃくちゃ種類が多いし、値段もピンきりで、どれがコスパよく効果的なのかわからない。

とにかく、そろそろおばさん化を止め、できることなら重力に負けている胸をプリッと持ち上がる神ブラに出会いたい。

まずは、ブラトップからブラに戻すことから始めていこうと思う。

盛り上がれ我が胸よ!

あの頃へ戻りたい、気が付けば顔が…

気が付けば47歳、当たり前のように劣化するのだけど、近頃そのスピードの速さと老いの現実に「あの頃へ戻りたい」が口癖になりました。

鏡を見ると目を背けたくなるような「シミ」そして「シワ」とどめの「ほうれい線」いやホント誰?

頬下もたれて顔の形も軽くブルドック、所々でめだつシミも加齢のアクセント(いらない)笑ってなくてもシワがある。

https://tips.jp/u/sayurin/a/biorena-rv

あ、僕は男性です。男性と言えど気になるし、何とかしたくなるのです、ええ。

「こんな顔じゃなかったのになぁ」ふとスマホの画像フォルダで過去の自分をさがしてみる。10年前はもちろん、ほんの2年前とも違う。

明らかに変わったにしても2年でまたこんなに老けてる。

そういえばマイナンバーカード作りに行った時の写真が「おじいちゃん」

今年の運転免許の更新で撮られた写真も「おじいちゃん」

うん、僕おじいちゃん。

この現実にすっかり気落ちも老け込みそう、心は永遠のヤング,なんなら小学生なのに。

以前(若い頃)なら見向きもしなかった男性化粧品のコーナーに目が行くようになりました。シミけし、保湿、べたつき防止。

近頃ネットでどれがいいのかを調べて画面とにらめっこ。空いた時間の過ごし方がこんなのイヤ。

もっと趣味的に空いた時間を楽しんで過ごしたい、とりあえずドラッグストアへ行こう。

髪の毛にすぐ嫌な臭いがつく

不思議なことに、年々嫌な臭いが髪の毛につきやすくなったような気がしていました。

クロハシャンプーの効果と私の口コミ!販売店での市販状況などもご紹介!

例えば、同じ空間にタバコを吸う人がいたら、やたらタバコの臭いが髪の毛について残ってしまったり、焼き肉など匂いがきつい食べ物をたべに行ったら、帰りはものすごい髪の毛に焼き肉の強烈な臭いがついてしまったりと。

なぜだか、私と一緒にいる子供は、そこまで髪の毛に臭いがついていないようですが、私はというとものすごい髪の毛ついてしまった嫌な臭いが気になってしまいます。

私は、さりげなく髪の毛からふわっと香るシャンプーのような、優しく良い香りが好きなのですが、たまたまこういった不愉快な香りが髪の毛についてしまい、ふわっと香ってくると、もう私はものすごい不愉快でたまらなくなります。

すぐにでも家に帰って、さっさと髪の毛をシャンプーしてキレイさっぱりとしたくなってしまいます。私はわりと、髪の毛は常に清潔キレイな状態にしておきたいタイプなので、こういった自分自身でも不愉快な髪の毛の状態で長い時間を過ごしているということは、かなりブルーになってしまう要因になります。

でも髪の毛の匂いは、ヘアーのみじゃなく頭皮にも原因があると思います。臭いがつきにくくなるヘアーにするためにも、頭皮含め清潔に保ちたいものです。

よっちゃん酢いかダイエット!!?

あるTV番組でよっちゃんのまるごと酢いかを食べてダイエットを成功したことがあると聞いて自分も試してみました。このダイエットを始めた当初は、信じてなかったのですが、試してるうちに徐々に体重が減っていきました。その理由は、よっちゃんのまるごと酢いかを食べるときにたくさん噛む必要があるからです。たくさん噛むことをすることで、満腹中枢が刺激されて、普段食べている夜食を食わずにすむことができました。

ダイエットサプリワンズアップ

また、よっちゃんのまるごと酢いかは、1本あたり80円とコスパもよく、今まで使っていた食費も節約することができました。このダイエットにより、私の体重は、70kgから60kgと平均的な体重に戻すことができました。よっちゃんいかでダイエットなんて馬鹿らしいと思ってる人は、一回でいいので試してほしいと私は思っています。このダイエット方法をすれば、自分が理想とする体形に近づます。

今まで、ダイエットはつらいという常識を変える革命的なダイエットそれがよっちゃん酢いかダイエットです。ただよっちゃん酢いかをたべるだけでおなかがいっぱいになり、食べるだけでダイエットできます。是非試してみてください。あなたの人生を変えます。

ダイエットに活用できることで意外なこと

腸内環境を整えることがダイエットになることはご存じですか?
どうして腸内環境を整えることによってダイエットに繋がるのかと言いますと様々な意味において体に影響があるからです。腸内環境が良くなりましたエネルギー効率も良くなりますし無駄に食べる必要性もなくなります。ヨーグルトとかがダイエットによいとされています。

グラマラスタイル

そもそもヨーグルトは低カロリーではないのにも関わらずダイエットにおける重要な食材の一つになっています。これは腸内の環境を整えることができるからでもあるんですね。

他にも姿勢をよくするということもよいです。姿勢を良くするということで消費カロリー高くするということができるようになります。少しでも多くの消費カロリーを、ということがポイントになります。
歩き方とかも重要なんですね。大股で歩くようにするとかできるようになりますとそれでますます消費カロリーを高めることができるようになります。

カロリーの消費を増やせる行動を意識するようにしましょう。腸内環境をよくすることでそれをさらに効率的にできるようになるわけです。姿勢をよくするなんてことも日常的なことができるわけですから、それも実行するようにしたらよいでしょう。

妊娠、出産後のスキンケア

30代で初めての妊娠、出産を経験。
それまで、ある程度の肌の悩みはあってもそれほど気にしてケアをしていなかった私が、驚くほどの肌の変化に流石に本気でスキンケアについて考え直しました。

レクレアを飲んだ効果!

妊娠中、まず頬骨の辺りに細かいシミがたくさん出てきました。
それでも私は、妊娠中は色素が濃くなってシミができるけど、生まれたら薄くなるって聞いたし大丈夫だよね!と軽く考えていました。
産後、寝不足や生活リズムの乱れ、シャワー後にすぐスキンケアできないことなどが重なってか、顔全体の乾燥が目立ってきました。それでいて夕方にはオイリーになってしまう混合肌へ。頬骨付近のシミも、待てども待てども薄くなるどころか、クマによる顔色の悪さとの相乗効果でますます酷くなっているように見えました。
しかし、産後数ヶ月は自分のスキンケアより子どものことに精一杯。これはまずい、とようやく重い腰を持ち上げたのは、職場復帰が迫った産後半年を過ぎた頃でした。
その頃にはすでにアラフォーであったのに、20代の頃から変わらず同じ基礎化粧品を使用していました。まずはそこから見直すことにしました。
乾燥と油分、そしてシミにシワ。化粧水が入っていかず、ファンデーションが浮いてしまうことも考慮して、ブースターのあるエイジングケアの基礎化粧品をラインで揃えることにしました。肌荒れの酷かった初めの1週間は、入浴後すぐにパックをし、待ち時間の間に子どもの着替えやスキンケアを済ませるようにしました。
効果はすぐに実感できました。ブースターがあることで化粧水はグイグイ入り、乾燥も日ごとに少しずつ引いて行きました。5日目には下地が馴染みやすくなり、ファンデーションの浮きが軽減しました。
シミやシワはすぐに薄くなることはありませんし、毛穴の開きなどまだまだ悩みは尽きませんが、今回のことで肌質はもちろん、年齢にあった化粧品の選択の大切さを実感しました。
効果が実感できると、お化粧が楽しくなりますね。

さんざん髪の毛で遊んで、結局地毛が一番似合うことに気付いた

私の髪の毛はくせ毛です。小学校6年生の頃から髪の毛が急にうねりだすようになりました。はじめはくせ毛であることが嫌でした。高校時代は、毎月のように縮毛矯正を掛けて、髪の毛をストレートにしていました。それでも頑固な私の髪の毛は2週間もたつと元通りでした。大学生になってからは、髪の毛を染め、逆にパーマをかけるようになりました。茶髪ショートなど、今までにやったことのない髪形に挑戦しました。

http://www.mainstrestaurant.com/

普通のパーマでは飽き足らず、デジタルパーマをかけたりもしました。あるとき、美容室に行くと、美容師さんに「多分、くせ毛なので、パーマかけなくても同じ髪型が作れますよ」といわれてしまったのです。実際にパーマを辞めてみても、髪型としては変わりませんでした。その美容師さんとの出会いをきっかけに「わざわざ流行りの髪型を真似することはないのではないか。」「自分のもともとの髪の毛が一番自分に似合っているのではないか」と思えるようになりました。

それから10年くらい、黒髪、ロングでくせ毛を活かしたヘアスタイルを継続しています。もともとは悩んでいたことでも、捉え方次第で自分の受け止め方は変わるなと思いました。これからも、悩むかもしれませんが、そのときどきの自分らしさを活かして髪の毛と向き合っていきたいと思います。

とりあえず、ストレートアイロンに投資してみて

こんにちは。
針金のような硬い髪、美容師さんに苦笑いされるほど多い毛量、毎朝起きたらライオンヘアの癖毛
という、最強の特性を持つ、ぴちぴち18歳です。

http://local1521a.org/

最強の髪の毛を持つ私は、いつもポニーテールです。なぜなら、爆発した髪を下ろすことなんてできないからです。

しかし、橋本環奈様のさらさらストレートヘアに魅了された単細胞な私。
某シャンプーのCMのようなさらさらヘアになるべく、いろいろなものに課金し始めました。

まずはシャンプーやリンス。少ないお小遣いから、泣く泣く一本3000円以上するようなサロン専売品のものを買い漁りました。
効果は、、、たしかに素晴らしいです。つやつやになりました。
でも、贅沢かもしれませんが、値段に見合ってないような気がしたんです。
消耗品なので、ずっと高い値段を払わなければならないし、ズボラすぎるゆえに髪を乾かさずに寝たらきちんとライオンになっていました。
うーーーん。なんだか自分の中で納得がいきませんでした。

今度は道具を変えてみよう!ということで、1万5000円くらいのストレートアイロンを購入しました。
これが大当たり!!!今までの悩みはなんだったのかってくらい、私の剛毛がつっやつやになりました。感動です。
ストレートアイロンって、使えば使うほど髪が痛むと思いがちですが、私の買ったストレートアイロンは違います。
使えば使うほどうるつやになるんです。朝のセットも楽しくて仕方がないです。
なんだか提供のようになっていますが、あまりにもこの感動をみんなにも共感してほしいので、商品を紹介したいと思います。
「パナソニック ヘアーアイロン ストレート用 ナノケア EH-HS0E-W」です♪

私のような、髪に悩まされている方は、ぜひぜひ買ってみてください~!世界が変わりますよ!

娘の出産に付き添い思う事

私は50代ですので出産はもう37年前。そして3年前に娘の出産に付き添い昔を思い出しては感慨深くなりました。

飲み方や摂取タイミングは?

なかなか妊娠しない娘に今の時代子供いない夫婦でもそれはそれで楽しく生きていけるのではないかとさほど気にもしていなかったある日の妊娠報告。それからが大変でした。元々食の細い娘でしたがつわりでは何か口にしないと気持ち悪くなるらしく夜中でも関係なく黙々とご飯やクッキーを食べていました。

この子がこんなに食べるなんてと、驚いたものです。私の妊娠中は吐きまくっていましたが娘は吐くことはなく気持ち悪くなったら食べるのみ。妊娠線も私の時代は皆が妊娠線出ていましたが娘はクリームを塗り気を付けていたこともあり全く妊娠線が出ませんでした。

そしていざ出産、無事に産まれましたが娘は出産の時に肛門まで裂けてしまいました。そのため産後もなかなか起き上がれず座ることができたのも1ヶ月以上かかり娘自身もトイレに行く度に腫れ上がる異物におののき、これは元に戻るのか一生このままではないのかと気にやんでいました。

私もこんな事は初めてで大丈夫よと声をかけながらも本当に戻るのか何か異常ではないのかと心配しましたが医師は綺麗に戻ってますと言うので心配しながらも時間が経過し、時間は掛かりましたが元にもどり普通に生活できるようになりました。これが長かった娘の出産に関わって自分の出産より疲れたお話しでした。

糖質ダイエットはタイミングが大切

皆さんご存知の糖質ダイエット。スウィーツ止めます、というアレです。

もちろん甘いオヤツだけではなく、ご飯、パン、パスタ、芋類などなど、

糖質食品はたくさんあります。

自分の経験からこの糖質ダイエットは効果抜群でお勧めですが、

人間は食べるのが本能ですから、これを抑えるのは大変です。

そこで食事の糖質制限にメリハリを付けましょう。

最大に制限するのは寝る前の夕食。できれば全く糖質無しが望ましいのです。

その代り野菜と植物性タンパク質をたっぷり摂ります。

就寝中はカロリー消費が1日の中で最低の時間。

その前にエネルギーの素である糖質を摂ると、

消費し切れない糖質が脂肪となって備蓄されるのです。

だから寝る前の糖質を徹底的に断ちます。

クレイスムージーは痩せる?ダイエットに挑戦した私の口コミ

その代り、朝食、昼食にはご飯やパンをガッツリ頂きましょう。

昼間の活動にとって糖質不足は、逆に大敵なぐらいです。

とはいえ、そこはホドホドに。

甘味大好きな私は、週に一度、

休日には甘味解禁日としてストレス解消しました。

こんな風に糖質制限をタイミング良く、

そしてメリハリを付けて行うことで、我慢の辛さは軽減されます。

さらにはダイエットやるぞ!と燃えた、折角このタイミングで、

ウォーキングなど運動も始めませんか? 

カロリーの摂取制限と消費促進が重なると、相乗効果で効き目2倍です。

1ヶ月もしたら必ず体型に良い変化が現れるはず。

結果が出ればやる気も持続します。

以上は、会社の健康診断で、

肝機能数値の悪化、血糖値の高さに長年悩まされてきた私が、

全て正常範囲の数値内に納めることに成功した実際のお話でした。

胸の形と乳輪の大きさが悩み

私のバストに関する悩みは、胸が左右に流れてしまうことと、乳輪が大きなってしまったことです。ついでに言えば、脇肉が付きすぎてブラを付けたときにブヨンとはみ出ます。でも脇肉のことは太ったからでダイエットしたら解決するでしょう。
ただ、先に述べた左右に胸が流れていっていることと、乳輪の大きさについては解決法が思いつかないです。

http://www.lemoulindeseillant.org/

原因は心当たりがあります。
たぶんですが、妊娠・出産がきっかけだと思います。

出産したとき、精神科の薬を服用していたため、母乳ではなくミルクで育てることに決めました。ですが、出産後すぐから胸が張り、母乳を止める薬を飲んでも張りがしばらくありました。そのことがあって乳輪が大きくなったのではと考えています。

お風呂に入るたびに鏡で見るとみっともないなと思います。胸が左右に流れる悩みについては、筋トレなどエクササイズをしたり、ブラジャーでサポートしたりという割と実践できそうな解決法がみつかりました。

乳輪の大きさについてはネットを調べたら、保湿することや手術することなどが書かれていました。保湿は効果が薄いような気がしますし、手術なんてするのもちょっとな…という気持ちで、こちらの悩みは解決法がなかなかありません。

マスク生活とアトピー肌

コロナ禍でマスクが必須となっている今日この頃…
アトピー歴20年の私は、マスクによるアトピーの悪化と日々戦っています。
治療中の方、隠れアトピーに気づいてしまった方等に多い悩みではないのでしょうか。

ヒメルファンデーションを使う感想

まずはマスクによる摩擦で湿疹悪化、次にムレによる雑菌、そしてマスクを外した後の水分の蒸発による乾燥。
マスクにはアトピーを悪化させると言われる要素が盛り沢山で困っていました。

試行錯誤を重ね、辿り着いた解決策・現状維持方法として、
・KF94という韓国製マスクで摩擦防止
 →マスクが立体的で、肌とマスクの接地面が少ない
・マスク内はノーメイク、うがいのついでに口周りの水洗顔
 →雑菌の繁殖を防ぐためにできる限りメイクはせず、こまめに口周りまで洗顔して清潔を保つ
・セラミドクリームやスプレーでこまめに乾燥対策
 →アトピー肌はセラミドという角質細胞間脂質が不足している。
  マスクを外した後、乾燥する前に保湿をする
を行っています。

以上の対策で、マスクをつけ始めた当初よりもかゆみや湿疹を防ぐことができています。
アトピー肌さんは日常生活で注意しなければならないことが多いですが、小さな積み重ねで美肌を目指しましょう!

お肌の悩みは人それぞれ

私のお肌の悩み…http://www.klingfortexas.org/

それは「毛細血管」です。

元々アトピー性皮膚炎を患っているせいもあるのか、顔の皮膚が薄く毛細血管が透けてしまっています。

以前は気にしたことはなかったのですが、以前通っていた美容専門学校のメイク講師の方から言われたことで気にするようになりました。

初めては隠そうとカバー力の高いファンデーションで重ね塗りしていました。しかし、肌呼吸ができていない感じがしてとても不快でした。

さらに、お肌が荒れたりメイクが崩れやすかったりと散々な結果でした。コンプレックスを隠す為の行動のはずが、全くの逆効果になってしまったんです。

そのような経験を経て、隠して汚くなるよりありのままで綺麗な方が素敵だなと考えるようになりました。

現在は、クッションファンデーションでささっと仕上げて厚塗りにならないようにしています。

特に気に入った使っているのが、韓国コスメの「ジョンセンムル」のクッションファンデーションです。

程よいカバー力でお直しもしやすく、ここ数年はずっとこのファデーションです。

特に赤みが気になる場合は、濡れタオルや冷たい化粧水などで顔の熱を取ってからメイクするようにしています。

毛細血管が完全に消えることはないですが、現在ではそれも個性として受け入れることができるようになりました。

お腹の中と外での子供たち

私は二児のママです( ¨? )

今回はお腹の中での子供の動きと、生まれでてからの子供の動きについて面白いなぁって思った事を書いてみようと思います。

プラステンアップα

私達夫婦の間に初めて来てくれた男の子。
お腹の中では静かも静か!
「おーい!もしもーし!寝てますか?起きてますかー?」
とポンポンとお腹をしながら話しかけると、
にゅる?っと動いてまったり反応してくれていました。

一方、二番目に来てくれた女の子は
まぁ、よく動くこと動くこと!
私のお腹はいつもボコボコ、夜も絶え間なくボコボコ!
「お願い?!眠らせてくれ?!」
とお願いしていましたが、聞いてもらえず(´-∀-`)

そして、不思議な事にこのお腹の中での二人の動きは外の世界に出てきてからも変わらずそのままなんです。

上の子はじーっくり物事を観察して1つのことをとことん追求するのが大好き。
お散歩に出ると道端に座り込み雑草を見つめ
「葉っぱは生きてるの?どうやって?」
というような3歳児でした。
中学3年生になった息子は魚釣りにどっぷりハマって、風呂場でもルアーの動きを観察、実験しています。

下の子はちーっともじっとしてない!
色んなことに興味を持ち、あっちに行ったと思ったらこっち。
まだ寝返りも打てない月齢の時、上半身を自力で起こし周りをキョロキョロ観察していた娘にはビックリでした。
そして小学3年生になった娘。
自転車をかっとばし、ブランコを漕ぎまくり、スライム作って足を突っ込みその足で歩き回り。
お喋りは止まらず
「ねぇママ、ねぇママ」と一日中話しかけてきてくれます。

やっぱり持って生まれた性質ってあるんだなぁ?と、2人をみていてしみじみ物思いにふけるママです。

きっとこれからも愉快な子供達は私を楽しませてくれることでしょう(*´?`*)??