肌荒れの原因に?貧血症状だけでない鉄不足の影響
肌荒れに悩まされている方で、改善のためにビタミンのサプリメントを摂っているという方は多いと思います。しかし、実は鉄分も肌荒れに影響するということを知っていますか?
鉄不足による貧血は女性の多くがかかっており、その数は5人に1人とも言われます。実はこの鉄不足、貧血の症状だけでなく肌荒れにも影響があるのです。鉄不足の状態は慢性化すると気づきにくく、肌荒れの原因としても認識しづらいかもしれません。
鉄不足に気づくための方法として、最も確実なのが医療機関での血液検査です。健康診断や人間ドックの血液検査ではほとんどの場合に血液中の鉄含有量まで検査しますので、懸念がある場合はお医者さんに検査結果について聞いてみましょう。
また、その他の手軽な確認方法としては以下のものがあります。
– 氷等の冷たいもの・硬いものが無性に食べたくなる(氷食症という貧血の症状がありま
す)
– 目の下をあっかんべーのように引っ張った際に色が白い
– めまい・立ちくらみがする
上記のような症状が見られ、かつ肌荒れが治らないという場合は鉄不足も疑ってみるとよいでしょう。
鉄のサプリメントや錠剤は薬局でも手軽に入手できますので、服用してみると肌荒れの改善が見られるかもしれません。