さんざん髪の毛で遊んで、結局地毛が一番似合うことに気付いた
私の髪の毛はくせ毛です。小学校6年生の頃から髪の毛が急にうねりだすようになりました。はじめはくせ毛であることが嫌でした。高校時代は、毎月のように縮毛矯正を掛けて、髪の毛をストレートにしていました。それでも頑固な私の髪の毛は2週間もたつと元通りでした。大学生になってからは、髪の毛を染め、逆にパーマをかけるようになりました。茶髪ショートなど、今までにやったことのない髪形に挑戦しました。
http://www.mainstrestaurant.com/
普通のパーマでは飽き足らず、デジタルパーマをかけたりもしました。あるとき、美容室に行くと、美容師さんに「多分、くせ毛なので、パーマかけなくても同じ髪型が作れますよ」といわれてしまったのです。実際にパーマを辞めてみても、髪型としては変わりませんでした。その美容師さんとの出会いをきっかけに「わざわざ流行りの髪型を真似することはないのではないか。」「自分のもともとの髪の毛が一番自分に似合っているのではないか」と思えるようになりました。
それから10年くらい、黒髪、ロングでくせ毛を活かしたヘアスタイルを継続しています。もともとは悩んでいたことでも、捉え方次第で自分の受け止め方は変わるなと思いました。これからも、悩むかもしれませんが、そのときどきの自分らしさを活かして髪の毛と向き合っていきたいと思います。