マスク生活とアトピー肌
コロナ禍でマスクが必須となっている今日この頃…
アトピー歴20年の私は、マスクによるアトピーの悪化と日々戦っています。
治療中の方、隠れアトピーに気づいてしまった方等に多い悩みではないのでしょうか。
まずはマスクによる摩擦で湿疹悪化、次にムレによる雑菌、そしてマスクを外した後の水分の蒸発による乾燥。
マスクにはアトピーを悪化させると言われる要素が盛り沢山で困っていました。
試行錯誤を重ね、辿り着いた解決策・現状維持方法として、
・KF94という韓国製マスクで摩擦防止
→マスクが立体的で、肌とマスクの接地面が少ない
・マスク内はノーメイク、うがいのついでに口周りの水洗顔
→雑菌の繁殖を防ぐためにできる限りメイクはせず、こまめに口周りまで洗顔して清潔を保つ
・セラミドクリームやスプレーでこまめに乾燥対策
→アトピー肌はセラミドという角質細胞間脂質が不足している。
マスクを外した後、乾燥する前に保湿をする
を行っています。
以上の対策で、マスクをつけ始めた当初よりもかゆみや湿疹を防ぐことができています。
アトピー肌さんは日常生活で注意しなければならないことが多いですが、小さな積み重ねで美肌を目指しましょう!