カラーで髪の毛が痛む
私は成人式のときに明るめの髪色にしたくてブリーチを2回行いました。
1回目のブリーチは、市販のカラー剤で染めたからか、綺麗に染まりませんでした。
なので2回ブリーチを行い、2回目は綺麗に金色に染まり成功しました。
そこから自分の入れたい色に染め直し綺麗に色は入りましたが、成人式が終わり日にちが経つ頃には染めていた髪の毛がブリーチとしたことによってどんどん傷んできてしまったのです。
髪の毛のケアをいろいろやってみましたがブリーチの効果があまりにも出てきてしまい、よくなることはありませんでした。
なので、傷み過ぎてしまった髪の毛を短くカットし一旦髪の毛を真っ黒に染め直しました。
今までハイカラーだったので真っ黒の染め直しはかなり抵抗がありましたが、綺麗にそまり、人形みたいな本当に真っ黒の髪の毛になりました。
傷んだ髪の毛は一旦元には戻りましたが、あまりにも真っ黒過ぎた髪の毛は好きではなくて1ヵ月、2ヵ月くらいで茶色のカラーに染めることにしました。
黒に染めたため、茶色のカラーは入りにくかったですが、どんどん染めていくと色はきちんと入ってきました。
ですが、茶色のカラーを入れていくうちにまた髪の毛が傷み始めてしまったのです。
今もカラーを繰り返し入れているので髪の毛は傷んでますが、スキンケアを行っているのでどうにか少しは対処できています。