ついにこの季節がやってきた!!
くせ毛の人なら誰もが憂鬱になる季節、梅雨が、ついにやってきました。さぁ、どうやって髪の毛さんの機嫌をとるか…毎朝の課題です。https://tips.jp/u/sayurin/a/noireflet
今までは縮毛矯正で乗り切っていました。お金を出せば髪の毛さんもご機嫌になっていうことを聞いてくれます。ただ、今年は諸事情により収入が激減、髪の毛より家族の機嫌を伺うためにお金を回さなくてはいけなくなったのです。
さて、どうするか。とりあえず、いつも通りヘアアイロンで真っ直ぐして、ハードスプレーで固めてみました。まぁ、だめですよね。湿気を甘く見てはいけません。短時間で、さらさらストレートがクルックルに変身です。
次は、あえてバーマ風!と、くしゃくしゃにしてハードスプレーで固めてみました。出来は上々、ルンルン気分で外出しましたが、帰ってきて鏡をみたら、パーマ風が鳥の素風と化していました…ボサボサ・パサパサなだけ。
次に、きっちり固めてひっつめてみました。気分はバレリーナ。ただ、それも、至るところから髪の毛がピンピン出て来るのです。娘のシニヨン(バレリーナの髪型)を作った時ほど必死に固めなかったのが原因ですが、毎朝あの努力をする元気はないので、バレリーナ計画もあきらめました。
そして、たどり着いたのが2パターン。
1つは、クセを生かしたアレンジ。後ろで髪の毛をクルクルっと巻き、Uピンでしっかりと留めます。その際、少しくらいの後れ毛は、あえて残したんだよ、くらいの気持ちでいます。前髪は横に流してピンで固定。これは、数時間はもちます。
そして2つ目。帽子を被る。もう、これが1番です。
今年は、帽子さんに髪の毛さんのお世話をお願いしようと思います。